スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年06月27日

中間発表


先週中間発表がありましたとさ

思ったよりよい評価もらえたかな・・・?
このままの感じで計画を進めていけばよいようです


一応、プレゼン成功という感じですね!



これからフランスと漫画喫茶について話し合いで知識を深めていきたいです。


今日もがんばります。
よい一日になりますようにw  


Posted by アクティカルチャー at 15:07Comments(0)

2011年06月20日

6/20 事業計画書作成 中間発表


パリ、アニメフェスティバルがあります。
ケレ通り パリ11区→漫画文化が浸透している。


マーケティング戦略
・漫喫→文化に触れる→漫画を知ってもらい好きになる

・同人誌→二次創作→創作に興味をもつ→
 漫画製作→お絵かきスペースにてマンガを描く



アクティカルチャー社の売り
・学割制度-パック割引
・ドリンクバー(パリにはないと思う?)
・高クオリティ
(制服を着物やメイド、日本文化のもの。接客対応。)



うーん。
難しい。
やはりスケールが大きいためパリに出店ということが難しい





日本の外国人が多いところに出店するか?
という案もでている

日本ということで物価など土地の治安などがわかりやすく調べやすい


中間発表がんばるぞ!

  


Posted by アクティカルチャー at 15:57Comments(0)

2011年06月20日

先週の授業内容です


先週の授業の内容を今週書く広報担当の中山です。


いかんね!
しっかり毎週書かないと!


先週はですね、
\Price/\プライス/
価格、物価、値段についてです。


まず1ユーロ¥115ぐらい
パリは日本の1.5倍の物価

1時間3~4ユーロ
開業資金3500万円・・・

従業員数 最低4人?
営業時間・・・?

パリは治安が悪いため夜12時以降営業しているお店がほとんどないため営業時間はAM12~PM12時までとする。


収入・従業員・一日売上・バイト時給(約1000円)etc・・・


スケールが大きすぎるため
具体的なところを考えるのが難しくなってきました

・具体的な物価、土地
・リアリティーがない

などたくさんの問題点
改善が必要




今後コンパクトということが課題になりそうです。
  


Posted by アクティカルチャー at 15:37Comments(0)

2011年06月13日

マーケティング 第2回


5/30話し合い(今更更新かw)

\PRODUCT/\プロダクト/
について考えました。


間取りを考えて
画材・同人雑誌種類etc

少し先走りすぎ?
ということで次回はプライス!

フランスの物価調べ!  


Posted by アクティカルチャー at 15:30Comments(0)